機能変質

26日夜、寝入りばな音を出されて。
叫び。
ええ…寝入りばなですからね、叫ぶわね。


(画像)躊躇していた残りを撮影しましたが、

心身を追い込む方々の質量。

育てることはできません。終了。
さて…それらは仮の器に。


私は休みます。負担を減らします。
27日。



26日。
カット面から滲出。


(“pot de fleur.”)




(この画像を増やされた方々が綺羅星志望)

各波長という…

誘引

実採り - 和音

そして、ベランダ自体片す時期。
15日。




行き先のない(ベランダ)…

…ふと見れば


(物干し竿は、そこにあった物で、要素は知りません)


植栽管理の日。
8月8日。






おちたあと、ひあたりなどを考慮して移動、
開花。

ミニトマト、ゴーヤについてのことです。


(他にも色々、様々な土地で栽培されていて)
(例をあげると)
(野菜ランキング「くわい」「つけな」「さやえんどう」など)
(15日)





(14日)





13日早朝。

紐を渡しているときに落ちました。。




始めた日に蕾が色付いて、記録。

(網状前)

あれから9年…

…経ちまして、

(14日)



 (12日)



 (4日)


 

少しずつ頂きます。

 

 

当時、独自の植え付けをして、せっせと運んで、

結局住まわないことになりまして。

 

 

視野も拡がり、増やしていただいて、

 

家族の協力も見えます。

 

そこここに。

 

 

今は、

感慨というか、

穏やかに見つめています。